ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました。以下は、あとがきです。
長い上に、えらくひとりよがりなので、どうぞ、お時間のある方だけ、お付き合いください・・・。
「吾郎がオーケストラの指揮をしてる」
ある日、<子が寝たあとに>のカイさんが、そんな夢を見たと日記に書いてらっしゃいました。
「メジャメンバーでオーケストラを組んだら・・・・?」
趣味ですが、大好きなクラシック音楽の話題に、
思わず送ったコメントが、いろんな意味で私の転機だったのでしょう。
どの楽器が誰で・・・・・
曲はやっぱり・・・・
楽しい想像はやがて不思議な妄想へと変わり、止まらなくなっていきました。
これをお話にしてみたい。でも、そんなの無理。
カイさんが、そんな私の背中を押してくれました。
本当にありがとうございます。いくら感謝してもし足りないです(笑)
そうしてメジャオケが始動したのは3月も終わりのことでした。
足掛け、半年。(長い・・・・)
昔のことを懸命に思い出しながら、夢中で書きました。
これは、ただの二次創作。ただのパラレル小説です。
それなのに、本家メジャーと同じくらい、登場人物一人一人への愛着がわき、
自分でもどうしようもないくらい、彼らが愛おしくなってしまいました。
メジャオケのおかげで、たくさんの方に温かいお言葉をいただき、
お知り合いも増え、少しだけ、自信をもらい、他のお話を書く勇気にもつながりました。
大げさですが、特別な作品になりました。
私は音楽に関しては本当に素人なので、思い入れだけで書いていました。
野球漫画のキャラクターを全く畑違いの世界にもってきてしまったのに、
根本では、何かに打ち込む姿は同じなんだ、という気持ちだけで
突っ走ってしまったように思います(笑)
書いていて、とても楽しかったです。
それを最後まで、読んでいただき、少しでも楽しんでいただけたなら
これほど光栄なことはありません。幸せです。
つたない文章を読んで下さった方に、心から、お礼申しあげます。
ありがとうございました。
2007・9・15
むつみ
追記: 08年6月に、「メジャオケ!!〜君と奏でる協奏曲〜」として、この物語をオフ本化いたしました。
その後の5人のエピソード書き下ろし、豪華イラスト集などがございます。
詳しくはこちら